クラブカップと全日本スプリントに参加-3ヶ月ぶりのオリエンテーリング

当ページのリンクには広告が含まれています。

先週末、11月25-26日に長野で開催された第10回全日本スプリントオリエンテーリング大会とクラブカップ7人リレーに参加してきました。8月以来、3ヶ月ぶりのオリエンテーリングでした。

というか、まだ3ヶ月しか開いてなかったのか。いや、その前を更に遡ると去年の7人リレーになるから、山でのオリエンテーリングとしてはやっぱり1年ぶりくらいになるのかな?

INDEX

全日本スプリント

「全日本」がつく大会には本当に久しぶりな気がする。それにしても全日本スプリントももう第10回なのか…。最初の方は一応エリートクラスの資格を得て当日の予選には参加してたのだけど、結局1度もA決勝には進めなかった。

で、今回はMBクラスに出場。まぁ、今回の遠征の主目的は2日目にあるクラブカップ7人リレーなのでこの全日本スプリントは足ならし的な目的でしか無かったので。プラス、高いお金を払ってAクラスを走っても、スプリントだからなー、それだったらBクラスでガンガン走ったほうが気持ちいいかも、と思ったから。

が、プログラムを見るとAクラスは「翌日のクラブカップの予習となるようなコース」みたいに書かれていて、だったらAクラスで良かったのにー!と。そういうコンセプト的なものは募集要項時点で出してほしかったな。

スピードが出ない、持続しない

まぁ、わかってたことではあるのだけど、体力がないね。すぐにバテてしまって長い距離を走れない。

コースとしてはBクラスなので道を走るだけでもOKだけどショートカットすればもっと速い、だけどショートカットしてちゃんと進むにはちゃんと技術が必要といった印象。BクラスだけどAクラスの技術がある人ならより早く走れるという内容で、良いコースだったと思う。それでもミスしたのは自分が悪い。

結果は2位。まぁ順当。1位は同じクラブの人で、やっぱり久しぶりのレースではあるもののお互いの最盛期でだいぶ実力差があるので順当。タイム差が2分あって、それはさすがにもう少し縮めたかったが、最近トレーニングしてない自分が悪い。

クラブカップ7人リレー

今回から昔の名称である「クラブカップ」に戻ったらしい。こっちの方が言いやすいしおじさんには嬉しい。

所属するときわ走林会での出場。7人でのクラブカップのほうのチームではなく、4人リレーのベテランカップの方で出場。チーム要件を満たしていないのでベテランカップといっても表彰対象外のオープン参加だけど。

やっぱり体力がない

今回は2走でのレース。この大会は走順によってコースの難易度などコンセプトが違うのだけど、2走はAクラス相当。前日よりはレベルアップしているはず。

コースの前半はひたすら上り。それも緩やかで、ちゃんと走って行ける程度の上りが延々と続く感じ。ちゃんとトレーニングしている人なら走りきれるのだろうけど、そんな体力がない今の自分は途中を歩き歩き。もうね、途中で何度も心のなかで
「勇者部五箇条 ひとぉぉつ!なるべく諦めなぁい!」
「勇者部五箇条 ひとぉぉつ!なせば大抵なんとかなぁぁる!」
て叫んでたね。諦めちゃったけど。

山の中でのオリエンテーリングが1年ぶりということで下手になっていることも考えられたけど、それ以前の問題だと感じた。やっぱりまず体力。それがないと技術云々には遠い。最低限の体力が今はない。

後半の長い下りの道走りでも、周りの人に置いていかれる。スピードも落ちている。ていうか走るだけじゃない、なんかレース以外でも周りの人が歩いているペースが速く感じることがあった。この数年でそういう普段の生活での速度も落ちているのかもしれない。これは恐ろしい。

チームの結果は(オープン参加の参考記録ではあるけれど)タイム上はベテランカップクラスで1位という嬉しい結果に。2位とも20秒差くらいの接戦だったし。まぁチーム中で順位を落としていたのは自分くらいだったので、これで負けていたら戦犯だったわけだ。危ない危ない。

クラブでの遠征

f:id:c-miya:20171129124217j:plain
こういった遠征も1年ぶり。この1年で自分自身もかなり弱くなっていたと思う。まぁ1年前もそうだったけど、更に。何が弱くなったかって、が。

昔から人付き合いとか、みんなで集まってわいわいとか苦手だったけど、会社辞めてからはそれがひどくなって。1ヶ月リアルで人と話さないなんて、よくあることだし。もうね、人が怖い。人と話すのが怖い。

何か先の予定を立てるというか予定があることが怖い。自分で立てた予定だとしても、それが来るのが怖い。実際にその予定に突入してしまえばそうでもないのに、それが来るまでは「中止にならないかな?」みたいにずっと思ってる。人としてヤバい。

そんな心配も諸々あったのだけど、まぁなんとかクラブの人と普通に一緒にいることができたと思う。いや、まぁ会場では暇な時間に他の人と話すわけでもなくずっとスマホいじってたわけだけど。

f:id:c-miya:20171129124303j:plain
そういえば会場でオリエンテーリング的に同期にあたる紺野と久しぶりに会って少し話をした。やはりこの1年で1,2回しか大会に出ていないそうで。トレーニングとかはしているらしいけど。年齢的にも似たような状況なんだなーと。

あとから思ったのだけど、実は紺野と大会会場で2人で話すなんて初めてだったのではないかな?大学も違うし別に親しいわけでもなく、ちゃんとお互いを認識したのはおそらく大学卒業後くらいからで、これまでも話すことがあったとしても自分がO-Newsでの関わりだったりスタート地区でたまたま会ったときくらいだったと思う。今回は大会会場でお互いに視界に入って、今までだったら軽い挨拶くらいだったのが少し話をした。こういう展開は今まで無かったと思う。

まぁ自分たちの同期ももうほとんど大会に参加していないようだし、まぁ、そういう年齢なのだ。寂しさと、こうやって話せる時が来たというちょっとした嬉しさがある、なんだか不思議な気持ちだった。

しかし…昔は「M50くらいでトレーニングしなくなった紺野に勝つ」なんて隠れた目標もあったわけだけど(本人には言ったかもしれない)、逆に自分がトレーニングしなくなってしまったので差が広がってしまった。うーん…トレーニング、しなきゃな。

これから、をちょっと考える

2日間の遠征、なんとかそれなりに無難にこなせたと思う。課題はいろいろあるけれど、それをどうするかは考えなくてはならない。

自分の性格とか、身体的なことも考えて、もうまともなトレーニングはできないんじゃないかと思ってたのだけど、うーん、どうするか。成績を上げたいとは思わないけど、この身体だとオリエンテーリングが面白くない。やっぱりもう少し鍛えようかな。オリエンテーリングでもトレランでもなんでも、やっぱりまずは身体がそれなりに動かないと面白さは半減してしまう。

でもなぁ…トレーニング…時間はあるはず…なんだけどなぁ…。

とりあえず今週末は香川にて再びオリエンテーリング。今度は全日本リレー大会。茨城県のシニア代表として出場。どうなることか…。オリエンテーリングのあとは愛媛の今治に移動してしまなみ海道を自転車で走って広島の尾道まで行く予定。いつかは走りたいと思ってたのよね。これも1つの挑戦ではあるけど、楽しみかつ不安。

さてさて、どうなることやら…。
というか、次の遠征ではもっと意識的に写真を撮ることにしよう。今回全然写真撮ってないや。

シェアしてね!

この記事を書いた人

静岡県静岡市清水区在住のウェブサイト運営者。ネット上ではc-miya、orefolderなどの名前で活動しています。

ストレスに弱いので、できるだけ好きなことだけをして生きたいと思いながら生活しています。「楽しい」が優先順位の一番上に来るようにしたいですね。

INDEX